Applies ToOutlook on the web for Exchange Server 2016 Outlook on the web for Exchange Server 2019 Outlook Web App

[ブロックまたは許可] 設定を使います。この設定では、メール メッセージとドメインについて、信頼できるものとできないものを示すリストを作成して管理することで、不要な未承諾メール メッセージを制御できます。

この記事は、Exchange Server 2013 または 2010 を実行している電子メール サーバーを管理する組織で使用される Outlook Web App 用です。 Microsoft 365、または Exchange Server 2016 または 2019 を使用している場合、メール プログラムは Outlook on the web です。 Outlook on the web に関するヘルプについては、「Outlook on the web に関するヘルプを参照する」を参照してください。

注: これらの手順は、新しい Outlook for Windows には適用されません。 新しい Outlook トグルがオンまたはオフになっているかどうかを確認します。 オンの場合は、「Outlook で迷惑メールとスパムをフィルター処理する」に移動してください。

迷惑メールを管理する

  1. 画面の上部で、[設定] 設定アイコン、[メール] の順に選択します。

  2. [オプション] の [ブロックまたは許可] を選びます。

  3. メール アドレスとドメインを管理するためのブロック設定または許可設定を次に示します。

    設定

    説明

    [電子メールを [迷惑メール] に移動しない]

    迷惑メール フィルターをオフにする場合に、このオプションを選びます。 このオプションを選んだ場合、このページにある他のオプションはいずれも使えなくなります。

    警告: このオプションを選択すると、管理者が設定したスパム アクションが迷惑メール Email フォルダーに移動する場合、Exchange Online Protectionによってスパムとして検出されたメールが受信トレイに配信されます。

    [迷惑メールを自動的にフィルター処理する]

    迷惑メール フィルターを使う場合に、このオプションを選びます。 管理者によって設定されている迷惑メール フィルターに加えて、このフィルターが適用されます。

    [差出人と宛先のセーフリスト]

    安全な送信者と受信者は、迷惑メール Email フォルダーにメールを転送したくないドメインとユーザーです。 信頼できる差出人と拒否する宛先を、このリストに追加します。 詳細については、「差出人と宛先のセーフ リスト」を参照してください。

    [連絡先からのメールを信頼する]

    このチェック ボックスをオンにした場合は、連絡先フォルダーにある任意のアドレスからのメールは安全なメールとして扱われます。 詳細については、「差出人と宛先のセーフ リスト」を参照してください。

    [受信拒否リスト]

    拒否される差出人は、送信されたメール メッセージを受信しない対象のドメインとユーザーです。 受信拒否リストに登録されているメール アドレスまたはドメインから受信するメッセージは、[迷惑メール] に直接送信されます。 詳細については、「受信拒否リスト」を参照してください。

    [差出人セーフ リストおよび宛先セーフ リストに登録されていない送信者からのメールや組織外の送信者からのメールを信頼しない]

    [差出人と宛先のセーフ リスト] と [受信拒否リスト] に加え、この設定を使うことで、差出人と宛先のセーフ リストに含まれるユーザーからのものでない限り、すべてのメールを迷惑メールとして扱うことができます。 詳細については、「受信拒否リスト」を参照してください。

差出人と宛先のセーフリスト

信頼できる差出人は、常にメール メッセージを受信するユーザーとドメインです。 信頼できる宛先はブロックしない宛先 (通常は、所属グループ) です。 差出人と宛先のセーフリストに含まれるメール アドレスまたはドメインから受信されるメッセージが、[迷惑メール] フォルダーに送信されることはありません。

重要: 学校の OneNote 2013 デスクトップ クライアントすべてに、この重要なパブリック更新プログラムを必ずインストールしてください。 メールボックスをホストするサーバーには、メールボックスに到達する前にメッセージをブロックする迷惑メール フィルター設定がある場合があります。

  1. Outlook Web App にサインインします。 ヘルプについては、「Outlook Web App の概要」を参照してください。

  2. ページ上部で、[設定] 設定: プロファイルを更新し、ソフトウェアをインストールし、クラウドに接続する、[メール] の順に選びます。

  3. [オプション] の [ブロックまたは許可] を選びます。

  4. [差出人と宛先のセーフリスト] にエントリを追加するには、[ここに送信者またはドメインを入力してください] テキスト ボックスに信頼できるものとしてマークするメール アドレスまたはドメインを入力し、Enter キーを押すか、テキスト ボックスの横にある [追加] アイコン [新しいフォルダーの作成] ボタン を選びます。

    • たとえば、アドレスの最後が contoso.com のすべてのメールを信頼できるものとしてマークするには、テキスト ボックスに「contoso.com」と入力します。

    • 信頼できるものとして特定のユーザーをマークするには、そのユーザーの完全なメール アドレスを入力します。 たとえば、KatieJ@contoso.com からのすべてのメッセージを信頼できるものとしてマークするには、テキスト ボックスに「KatieJ@contoso.com」と入力します。

  5. (省略可能) 連絡先フォルダーのアドレスから送信されたメールをすべて安全なメールとして扱うには、[連絡先からのメールを信頼する] チェック ボックスをオンにします。

  6. [保存] を選び、変更内容を保存します。

  1. [差出人と宛先のセーフ リスト] からエントリを削除するには、該当するエントリを選び、[削除] を選びます。

  2. [保存] を選び、変更内容を保存します。

  1. 差出人と受信者の差出人セーフ リストのエントリを変更するには、エントリを選択し、[編集の編集] を選択します。

  2. 変更を加えたら、[保存] を選び、変更内容を保存します。

受信拒否リスト

受信拒否リストには、メール メッセージの受信拒否対象となるユーザーとドメインが示されます。 受信拒否リストに示されるメール アドレスまたはドメインから受信されるメッセージは、[迷惑メール] フォルダーに直接送信されます。

  1. Outlook Web Appにサインインします。 ヘルプについては、「Outlook Web App の概要」を参照してください。

  2. ページ上部で、[設定] 設定: プロファイルを更新し、ソフトウェアをインストールし、クラウドに接続する、[メール] の順に選びます。

  3. [アカウント] の [ブロックまたは許可] を選びます。

  4. [ブロックされた送信者] にエントリを追加するには、[ここに送信者またはドメインを入力する] ボックスにブロックするメール アドレスまたはドメインを入力し、Enter キーを押すか、テキスト ボックスの横にある [追加] アイコン [新しいフォルダーの作成] ボタン 選択します。

    • たとえば、contoso.com で終わるアドレスからすべてのメールをブロックするには、ボックスに 「contoso.com 」と入力します。

    • 特定のユーザーをブロックするには、そのユーザーの完全なメール アドレスを入力します。 たとえば、KatieJ@contoso.com からのすべてのメッセージをブロックするには、ボックス に「KatieJ@contoso.com 」と入力します。

  5. (省略可能) 差出人セーフ リストと宛先セーフ リストに登録されていない送信者、または組織外の差出人から送信されたメールをすべて迷惑メールとして扱うには、[差出人セーフ リストおよび宛先セーフ リストに登録されていない送信者からのメールや組織外の送信者からのメールを信頼しない] チェック ボックスをオンにします。

  6. [保存] を選び、変更内容を保存します。

  1. [受信拒否リスト] からエントリを削除するには、該当するエントリを選び、[削除] を選びます。

  2. [保存] を選び、変更内容を保存します。

  1. [受信拒否] でエントリを変更するには、エントリを選択し、[ 編集の編集] を選択します。

    1. 必要な変更を行い、[ 保存] を選択して変更を保存します。

ヘルプを表示

その他のオプションが必要ですか?

サブスクリプションの特典の参照、トレーニング コースの閲覧、デバイスのセキュリティ保護方法などについて説明します。

コミュニティは、質問をしたり質問の答えを得たり、フィードバックを提供したり、豊富な知識を持つ専門家の意見を聞いたりするのに役立ちます。