Web 用 PowerPoint で共有と共同作業を行う
プレゼンテーションを共有する
-
リボンの [共有] を選択します。
-
共有する相手の名前かメール アドレスを入力します。
または、ドロップダウンを選択してアクセス許可を変更します。 既定では [編集を許可する] がオンになっています。 アクセス許可を表示のみに変更するには、このボックスをオフにし、[適用] を選択します。
-
必要に応じてメッセージを追加し、[送信] を選択します。
[リンクの取得] を選択して、メールにコピーできるリンクを作成することもできます。
![[共有] ダイアログ ボックス](https://cxcs.microsoft.net/static/public/training/ja-jp/e9d96fc2-e3f7-4968-9070-8a3520de144f/748422c05e837c6557cf71e1275412c7e99e1d9c.jpg)
プレゼンテーションを共同で編集する
ファイルを共有すると、同時に共同作業することができます。
-
[共有] の下には、ファイルを編集している他のユーザーの名前も表示されます。
-
色付きフラグは、各ユーザーが編集している場所を示します。
![プレゼンス フラグが文書内で複数の作成者が作業している場所を示す](https://cxcs.microsoft.net/static/public/cross-app/ja-jp/824c69cc-ad54-47c1-9963-c9465d119308/0fc6a7c15629d8d1bf2e2ef6d0d3f14c5c4cf912.png)
プレゼンテーション内のコメント
-
[レビュー >新しいコメント] を選択します。 [コメント] ウィンドウが開いている場合は、[新規] を選択します。
-
[コメント] ウィンドウのボックスにコメントを入力し、Enter キーを押します。
-
[返信] を選択し、返信を入力します。
-
コメントとスライドを切り替えるには、[次へ] または [前へ] ボタンを選択します。
-
コメントの上隅にある [ X ] を選択します。
![コメントを追加する](https://cxcs.microsoft.net/static/public/training/ja-jp/197b9a38-430f-485f-a2ff-8b311627e459/490c817afdb1d853048bb85f923a74db16ff337d.png)
編集中にチャットする
-
ファイルを編集している他のユーザーがいる場合は、右上隅の画像または名前を選択して、チャットウィンドウを開きます。
-
テキストを入力し、Enter を押します。
注: ファイルを閉じると、会話は保存されません。
![文書のチャット - 3](https://cxcs.microsoft.net/static/public/training/ja-jp/8233bd2a-50fc-4aed-8dcf-22403a0ee690/0b16bd96f71a079c8517e3101dcf1d778fa782a0.png)
バージョン履歴
-
[ファイル>情報>バージョン履歴] を選択します。
-
[バージョン履歴] ウィンドウで、開くバージョンを選択し、別のウィンドウで表示します。
![[情報] ページ内のバージョン履歴のボタン](https://cxcs.microsoft.net/static/public/centralimages/ja-jp/b122a2b2-3b62-4176-8a00-7cc79347b0ec/603971d1a271530375299cf9a03b45415085d4b9.png)