この記事では、 GROWTH の数式の構文と使用方法について説明します 関数を Microsoft Excel で使用できます。
説明
既存のデータを使用して、予想される指数曲線的な増分を計算します。 既存の x 値と y 値を使用して指定する、一連の新しい x 値に対する y 値を返します。 GROWTH ワークシート関数を使用して、指数曲線を既存の x 値と y 値に当てはめることもできます。
書式
GROWTH(既知の y, [既知の x], [新しい x], [定数])
GROWTH 関数の書式には、次の引数があります。
-
既知の y 必ず指定します。 既にわかっている y の値の系列であり、y = b*m^x という関係が成り立ちます。
-
"既知の y" の配列が 1 つの列に入力されている場合、"既知の x" の各列はそれぞれ異なる変数であると見なされます。
-
"既知の y" の配列が 1 つの行に入力されている場合、"既知の x" の各行はそれぞれ異なる変数であると見なされます。
-
"既知の y" のいずれかの値が 0 または負の数である場合は、エラー値 #NUM! が返されます。
-
-
既知の x 省略可能です。 y = b*m^x の関係で既知かもしれない x 値のセットで、省略可能。
-
"既知の x" の配列には、1 つまたは複数の変数の系列を指定することができます。 変数の系列が 1 つである場合、"既知の y" と "既知の x" は、それぞれの次元が同じであれば、どのような形の範囲であってもかまいません。 変数の系列が複数である場合、"既知の y" はベクトル (高さが 1 行、または幅が 1 列のセル範囲) でなければなりません。
-
"既知の x" を省略すると、"既知の y" と同じサイズの {1,2,3...} という配列を指定したと見なされます。
-
-
新しい x 省略可能です。 GROWTH 関数を利用して、対応する y の値を計算する新しい x の値を指定します。
-
"新しい x" には、"既知の x" と同様にそれぞれ独立した変数が入力されている 1 つの列 (または 1 つの行) を指定する必要があります。 したがって、"既知の y" が 1 つの列に入力されている場合は、"既知の x" と "新しい x" の列数が同じでなければなりません。 また、"既知の y" が 1 つの行に入力されている場合は、"既知の x" と "新しい x" の行数が同じでなければなりません。
-
"新しい x" を省略すると、"既知の x" と同じ値であると見なされます。
-
"既知の x" と "新しい x" の両方を省略すると、"既知の y" と同じサイズの {1,2,3,...} という配列を指定したと見なされます。
-
-
定数 省略可能です。 定数 b を 1 にするかどうかを論理値で指定します。
-
定数を TRUE に設定するか省略すると、b の値も計算されます。
-
定数に FALSE を指定すると、b の値が 1 に設定され、y = m^x となるように m の値が調整されます。
-
解説
-
計算結果が配列となる数式は、適切なセル範囲を選択した後、その中に配列数式として入力する必要があります。
-
"既知の x" のような引数に配列定数を指定するときは、半角のカンマ (,) を使って同じ行の値を区切り、半角のセミコロン (;) を使って各行を区切ります。
使用例
次の表のサンプル データをコピーし、新しい Excel ワークシートのセル A1 に貼り付けます。 数式を選択して、F2 キーを押し、さらに Enter キーを押すと、結果が表示されます。 必要に応じて、列幅を調整してすべてのデータを表示してください。
月 |
単位 |
数式 (対応する単位) |
|
11 |
33,100 |
32,618 |
|
12 |
47,300 |
47,729 |
|
13 |
69,000 |
69,841 |
|
14 |
102,000 |
102,197 |
|
15 |
150,000 |
149,542 |
|
16 |
220,000 |
218,822 |
|
月 |
数式 (予想される単位) |
上記の C2:C7 配列で使用される数式 |
|
17 |
320,197 |
=GROWTH(B2:B7,A2:A7) |
|
18 |
468,536 |
||
上記の B9:B10 配列で使用される数式 |
|||
=GROWTH(B2:B7,A2:A7,A9:A10) |