ここでは、Microsoft Excel の DEVSQ 関数の書式および使用法について説明します。
説明
標本の平均値に対する各データの偏差の平方和を返します。
書式
DEVSQ(数値 1, [数値 2], ...)
DEVSQ 関数の書式には、次の引数があります。
-
数値 1, 数値 2, ... 数値 1 は必須で、それ以降の数値は省略可能です。 二乗偏差の合計を計算する 1 から 255 個の引数。 また、半角のカンマ (,) で区切られた引数の代わりに、単一配列や、配列への参照を指定することもできます。
解説
-
引数には、数値、数値配列、または数値を含む範囲を参照する名前かセル参照を指定します。
-
引数として指定した論理値と、数値を表す文字列が計算の対象となります。
-
引数として指定した配列またはセル範囲に文字列、論理値、空白セルが含まれている場合、これらは無視されます。ただし、数値として 0 (ゼロ) を含むセルは計算の対象となります。
-
エラー値または数値に変換できない文字列を指定すると、エラーになります。
-
偏差の平方和を求める数式は次のとおりです。
例
次の表のサンプル データをコピーし、新しい Excel ワークシートのセル A1 に貼り付けます。 数式を選択して、F2 キーを押し、さらに Enter キーを押すと、結果が表示されます。 必要に応じて、列幅を調整してすべてのデータを表示してください。
データ |
||
4 |
||
5 |
||
8 |
||
7 |
||
11 |
||
4 |
||
3 |
||
数式 |
説明 |
結果 |
=DEVSQ(A2:A8) |
標本の平均値に対する上記の数値の偏差平方和を求めます。 |
48 |